20081102 岩倉南中フェス
愛地球博で岩倉市がキューバとフレンドシップを結んでいたこと、12月には市主催でキューバ音楽のコンサートも開かれることから、なにかひとつキューバモノをとお考えになった同校校長先生にお声がけいただいて実現。早朝からの仕込み、 …
愛地球博で岩倉市がキューバとフレンドシップを結んでいたこと、12月には市主催でキューバ音楽のコンサートも開かれることから、なにかひとつキューバモノをとお考えになった同校校長先生にお声がけいただいて実現。早朝からの仕込み、 …
サルデコ2007以来、ハコでのライブは実に2005年11月以来の久々ライブは、杁中のウチナー居酒屋「58月」にて。初演が Al son de Los Cueros, Todo Tiene su final, Se Me …
残っているのは一枚のみらしい
参加5年目となったサルデコ2004。5年目にしてようやく晴れ!雨バンドの汚名を返上できた。久々Beat辻田含むALL自前メンバにてサルデコ参加となった。曲目もよりCubaよりになり、「DomesticoがTimbaバンド …
久々の得三で2004年夏の第2弾 Hot’n’Pepper 2004 Vol.2Orquesta De La Candaさんを招いて。フロントにはYuqui-lah、ニコラス松尾。当時の編成は、Tb複数にB-Saxという …
久々の自主ライブHot’n’Pepper 2004 Vol.1は大須OYSで。ロックのハコ。2023年現在、こだわりのTimbal無しソノーラ編成Conjunto Sobrioを率いる片桐リーダが当時率いていたバンドAr …
4回目のサルデコ出演。史上最悪の天候…の4回連続雨。雨バンドは決定的?末永さんは残念ながら同日別のライブのために不参加だった。Kokoも都合で参加できなくなり、Timbaleroに近藤君が続いての当板。待望の新カンタンテ …
久々の営業は高蔵寺ニュータウン内サン・マルシェでの納涼盆踊り大会アトラクション。初日はサンバだったらしい。当初30分2ステージだったものが、付いてみれば2ステージめは15分でと言われた上、1ステージめは「客足を逃したくな …
コンゲーラなっちゃんの結婚披露宴。対バンは新郎のパンクバンド^^;)Ven Venのイントロをバタに変更。結構妖しい雰囲気になった。演奏前に出来上がっているメンバーが多く、そういう意味でもアヤシイ演奏ではあった。久々のフ …